
更新が遅くなりまして申し訳ございません!
昨日は高校の同級生宅で4家族が集まりクリスマスパーティーをしてきました。
気の置けない友人達との時間は本当に楽しいもので、もう彼らとは知り合ってから人生の半分を共に過ごしてきました。
いつの間にみんな結婚し、家族を持ち、八王子にいるのは私だけですが節目節目で必ず集まっています。
いつまでも大切にしたいものです。
昨日は子供同士のお菓子のプレゼント交換もやったし、大人同士の予算1000円でのプレゼント交換もやりましたが、
案外楽しいものですね、誰の何がくるのかちょっとワクワクしました(^O^)
今月は忘年会やらパーティーやらフットサルやらマラソンの練習やら、とにかく忙しいですが、あと半月体調を崩さぬようしっかり今年を締めくくりたいと思います!

みなさん、こんばんわ!
昨日、日本閣さんにてクリスマス会を行ってきました!
格式ある結婚式場の会場を借り切って、50名ほどで楽しい時間でした。もちろん小さな子供たちもたくさんいて、プレゼント交換やらサンタさんの登場もあり、いい笑顔みんなしてたな~
師走に入り、何かと忙しく過ごしていますが、ひと時でもゆっくりとした時間を過ごすことができてよかったです。
また今日から年末に向かって、悔いのない仕事をしていきたいと思います!

みなさん、こんにちわ!
いよいよ12月に入り、慌ただしさが一層増してきそうですね!
先日所属する八王子商店研究会において、八王子市産業振興部産業政策課の方と新産業振興マスタープランの概要を基に、主に商業についての意見交換会を行ってきました。
単に商業についてと言っても、いざ意見交換を始めると交通や駐車場等のインフラ、補助金、空きテナント等の賃貸、観光、学生の八王子への就職などなど多岐にわたり、八王子市の活性化に向けた諸問題が見えてきました。
八王子市の担当の方もだいぶ知恵を絞られているようでしたが、やはりもっと地域の方、商店主の方、居住されている方の意見を広く聞きたいとおっしゃっていました。そのためにいろいろな場を設けて意見交換を行っているとの事でした。
私ももっと注意深く八王子の街を観察していきたいと思います。